新車購入時の出費は月々のお支払いだけ! 頭金0円!
新車に乗るだけ「チョイ乗リース」の月々料金には新車を購入する時に必要な税金も諸費用もすべてコミコミ。しかも、フロアマットやバイザーも全てコミコミ。月々1.1万円(税込)プランから乗れます。
車検0円、税金も0円だから家計の管理もしやすい!
リース期間中は、車検や税金がある月の煩わしい気持ちともさようなら!
全部、当社におまかせください!まさに乗るだけですね!
車種ごとの料金プラン&必要な分だけの支払いで月額が安い!
新車に乗るだけ「チョイ乗リース」は5年でリースプランをご用意。新車の価値が大きく落ちる5年以降の余分なお金を支払わずにお乗り換えいただけます。オイシイところだけどうぞ!
新車に乗るだけ「チョイ乗リース」でお好みの車に乗るだけ!
オートバンク八幡西店の新車に乗るだけ「チョイ乗リース」は、売れ筋、人気車種でプラン。
他店のように安いグレードで、安く見せて、実際に来店すると「このグレードは、追加料金…」なんてことは、ありません!
メーカー保証も5年付いてさらに安心!!
メーカー保証で安心。
修理代がかからない、一番安心で快適な期間でご利用いただけます。
新車に乗るだけ「チョイ乗リース」の5年後は、
「新型の新車」にお乗り換え。
最もリセールバリューが高い5年後、高価下取で、グレードアップ車へお乗り換えも。
ご近所のお買い物、週末のお出かけなどチョイ乗り走行のオーナー様には、最適なリースプランです。
※もちろん、そのままお買取も、ご返却も可能です。
車検・点検などのアフターケアもおまかせください!
車検や万が一の修理時には、現行の新車デモカー代車を無料貸し出し。
ストレスフリーで、メンテナンス時も楽しく快適です。
充実のメンテナンス、タイヤ交換やバッテリー交換もコミコミのお得なセット「スーパー乗るだけセット」
![カーリース「乗るだけセット」と一般的なローン購入を比べると・・・](https://shimoyama-car.co.jp/wp/wp-content/themes/norudake-cars/images/lease/ttl_comparison_sp.png)
月々の支払いプランの自由度が高く、税金の支払い処理や、車のことに詳しくない方でも
安心のフルメンテナンスをつけられるプランがあり、楽ちんです。
乗るだけ セット |
自動車ローン | |
---|---|---|
契約満了時 | 乗換・返却・再リースから選択 | 所有権解除 |
頭金 | 不要 | 必要な場合が多い |
メンテナンス | スーパー乗るだけセットなら 25項目のメンテナンス付き! |
お客さまご自身にて対応 |
税金の支払処理 | リース会社が実施 | お客さまご自身にて対応 |
中途解約 | 原則、解約不可(手続きを行えば可) | 残債を一括清算すれば可能 |
- Q新車に乗るだけ「チョイ乗リース」と通常の車の買い方ってどう違うの?
- A
新車に乗るだけ「チョイ乗リース」は、カーリースというシステムで、月々定額のお支払いに、お車にかかる5年分の維持費がほぼ全て含まれております。毎年かかる自動車税はもちろん、車検・法廷点検・オイル交換まで全て含まれているので、お客様がお車を購入されてからの急な出費などがございません。
- Qリース契約満了後(5年後)はどうなるの?
- A
お客様のライフスタイルに合わせて下記の3つの中からご自由に選択できます。 1.お客様の5年間お乗り頂いたお車をご返却し、「チョイ乗リース」にて新たに別のお車にお乗り換えして頂く。 2.設定されている残存価格にて、お客様に買取をして頂く。 3.お車を返却してリース終了。( 返却時に車両査定あり )
- Q車を改造したり・自分の好きなオーディオ等の取り付けはできるんですか?
- A
お車を通常の方法で購入した場合と同じく、改造やオプションの取り付けは可能です。
但し、車検に通らない場合はそれに準じた状態に戻して頂く必要があります。
- Qこれまで利用していた任意保険の乗せ変えは可能でしょうか?
- A
いままでで加入されていた任意保険の乗せ変えも可能ですが、「チョイ乗リース」に最適な保険もきちんとご用意しおります。
- Q貨物車でもカーリースを組む事は出来ますか?
- A
貨物車でもカーリースは可能です。契約は5年ですが、車検費用が6年分、重量税6年分、自賠責保険73ヶ月分が、それぞれリース費用に含まれる事が条件となります。 詳しくはお気軽にご相談下さい。担当者が分かりやすく丁寧にお答え致します。
- Qカーリースできる車種は決まっていますか?
- A
新車に乗るだけ「チョイ乗リース」では基本的には国産全メーカー、全車種対応可能です。お客様のご希望の車種をお気軽にお問い合わせ下さい。
【ダイハツ車両 受注停止のお知らせ】
現在ニュース等で報道されているダイハツ工業株式会社の認証申請における不正行為における対応といたしまして、
弊社でのダイハツ車両新規受注は、一時停止とさせていただきます。
また、弊社にてダイハツ車をご購入された皆さまにご心配をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
今回、判明した不正に対しては、ダイハツ工業株式会社にて実車を用いた試験などの技術検証を行い、
第三者認証機関「テュフ・ラインランド・ジャパン株式会社」により安全性や環境性に関する法規で
定められた性能要件を満たしていることを確認していると伺っております。
現時点で、一部、キャストのサイドエアバッグ装着車(メーカーオプション)のみ、
側面衝突試験での法規基準「乗員救出性に関する安全性能(ロック解除)」に適合していない可能性があると判明しております。
現在ダイハツ工業では関係当局と相談し早急な検証を行っているとのことですので、しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
ダイハツ車に関してご不安をお持ちのお客様は、下記のダイハツ工業お客様コールセンターへお問い合わせ頂けますと幸いです。
引き続き、情報収集の上にダイハツ工業株式会社から新たな進展があれば適宜お客様には丁寧に説明をさせて頂きたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ダイハツ工業株式会社 お問い合わせページ
https://www.daihatsu.co.jp/faq/index.htm
認証申請における不正行為に関するお問合せ(専用ダイヤル)
フリーコール 0120-055-789 受付時間:9:00~21:00